- テレワーク環境や副業の為の作業環境を充実させるアイテムをお探しの方
- テレワークで運動量が減っている方
- 効率的に仕事を進めたい方
本記事では、2021年6月時点のデスク環境をまとめていきます。
テレワークの普及や副業の解禁などで自宅デスクへの設備投資は回収しやすくなってきました。自宅デスクの快適性、効率性は収入にも直結してくると思います。設備投資は惜しまず行うべきだと思います。
デスクの全景(2021年6月時点)




<デスク天板>ヤフオクで5,000円程度で購入した一枚板
ヤフオクで一枚板としらべると色々出てきます。そして、節などを気にしなければ大きいものでも安く手に入れることができます。コスパ重視の方にはおすすめです。

<スタンディングデスク>FLEXISPOT E3B(天板別売り)
- アイデアが浮かびやすくなった感覚がある(アイデアが浮かばず煮詰まってきてもスタンディングに切り替えれば何とか前進できる)
- 気分の切り替えがしやすい
- 使い始め足が筋肉痛になる
- スタンディングで会議に参加するとしゃべりやすい
使い始めたばかりですが、スタンディングデスクは生産性向上につながっている感覚があります。導入してよかったです。
関連記事>>>スタンディングデスク導入で運動不足改善できるのか?カロリー計算してみる。
<ノートPC>VAIO (SX14 ブラックエディション)
ノートPCの性能は作業の効率に直結しますので、比較的高性能なものを利用しています。また、もともと外での作業も多かったことからノートPCにしています。
<モニター>I・O DATA(LCD-MF245XDK)
ノートPCから出力し、HDMI出力とUSB Type-cの2端子から出力し、2画面表示にしています。モニターはフレームレスでHP記載の通りフレームが気になりません。

<モニターアーム>エルゴトロン LX デスクマウント
モニターアームの代表格であるエルゴトロン。安いモニターアームもあったのですが、評価があまり良くないものもあった為、間違いなさそうなエルゴトロンを購入。やはり間違いないです。今では、エルゴトロン2本でモニターを支えています。

- モニター直置きに比べデスクがすっきりする
- 幅の狭い机の場合でも、モニターとの距離を適切に保つ事ができる
- 掃除がしやすい
<WEBマイク>マランツプロUSBコンデンサーマイク(MPM1000U)

低コストにも関わらず音質が良いです。WEB会議などで「音がクリア」「聞き取りやすい」と言われる事もあり非常におすすめです。
関連記事>>>快適なテレビ会議の為のマイク選び|MPM1000UJがおすすめ
<WEBカメラ>SONY α7Ⅱ

SONYのカメラがWEBカメラとして活用できます。SONYカメラをお持ちの方には以下記事がおすすめです。
関連記事>>>α7Ⅱ(Sonyカメラ)をWEBカメラ化する方法|テレワーク環境構築
<マウス>logicool(MX ANYWHERE 2S)
マウスは幾度となく失敗を繰り返しMX ANYWHERE 2Sに出会いました。MX MASTERを利用してみては大きすぎる、MX ERGOを試してはトラックボールが全く馴染まずと最終的にMX ANYWHERE 2Sになりました。
手が小さいというわけではないのですが、このサイズ感がちょうどいいです。

<キーボード>logicool(MX KEYS)
MX KEYSを利用しています。PCが高性能であったとしても、キーボードがダメなら作業効率はガタ落ちします。
MX KEYSは、打鍵感など含め最高です。ストロークが深すぎず浅すぎず買ってよかった商品です。

<チェア>イトーキクロスフォーカスチェア( X FOCUS CHAIR )
日本のオフィス家具メーカーの大御所であるイトーキから出ているゲーミングチェアです。
ゲーミングチェアは、上半身のホールド力が高く疲れにくいというメリットは、非常に魅力的です。しかし、見た目がどうしてもビジネス向けでない点がネックとなりやすいです。
そんな中でイトーキのクロスフォーカスチェアは、ゲーミングチェアの魅力を残しつつ、ビジネスでも使える大満足の商品です。

<電子書籍リーダー>Kindle Paperwhite
最近、紙の本をすべて売り払い電子書籍に移行しました。本棚も必要なくなったことやハイライト機能を使いメモしたところをメールで送る事ができるKindleにして効率的に読書し、アウトプットするという流れができました。

<デスクマット>MIWAX(MX-6230-BK)
普段は、デスクマットとして利用していますが、ブログ用の物撮りにも利用しています。そして、マウスパッドも必要なくなったので、一枚三役のデスクマットです。
ガジェットまとめ商品リンク
デスク天板 | ヤフオクで5,000円で落札した一枚板の天板 |
スタンディングデスク | FLEXISPOT E3B(天板別売り) |
パソコン | VAIO (SX14 ブラックエディション) |
モニター | LCD-MF245XDB |
モニターアーム | エルゴトロン LX デスクマウント |
マイク | MPM1000U |
カメラ | SONY α7Ⅱ |
キーボード | logicool(MX KEYS) |
マウス | logicool(MX ANYWHERE 2S) |
チェア | イトーキクロスフォーカスチェア |
電子書籍 | Kindle |
デスクマット | ミワックス MX-6230-BK |